sync notes(auto)

This commit is contained in:
Kaz Saita(raspi5) 2024-05-17 10:00:03 +09:00
parent d1f5117039
commit 0d4aa4f6cd

View file

@ -3,6 +3,7 @@
## Overview ## Overview
Windowsに接続すると、 "POS58" と表示される謎の感熱紙プリンターをコマンドラインから使いたい。なかなかうまくいかない。 Windowsに接続すると、 "POS58" と表示される謎の感熱紙プリンターをコマンドラインから使いたい。なかなかうまくいかない。
[Model: MPT-II](http://www.weinprinter.com/products_detail.aspx?ProductsID=126&ProductsCateId=74&CurrCateID=74&CateID=74) 使ったのはこれ。なんとかならないか?を色々やってとりあえずできるようになった。 [Model: MPT-II](http://www.weinprinter.com/products_detail.aspx?ProductsID=126&ProductsCateId=74&CurrCateID=74&CateID=74) 使ったのはこれ。なんとかならないか?を色々やってとりあえずできるようになった。
たとえば、[これ](https://ja.aliexpress.com/item/1005004682527307.html?)は見た目が近いけど、上記と微妙に違う。ここに書いてある情報がどこまで汎用性があるのか不明なので注意。 たとえば、[これ](https://ja.aliexpress.com/item/1005004682527307.html?)は見た目が近いけど、上記と微妙に違う。ここに書いてある情報がどこまで汎用性があるのか不明なので注意。
@ -21,7 +22,7 @@ Options > List All Devices をメニューから選んで、プリンタを選
オリジナルのドライバを入れないと、ここに表示されないのかは未検証。また、今回のプリンタの場合、ドライバがwindowsしか無かったが、USBのVID、PIDが分かればmac/linuxなどで使用できたかもしれないが、そこは検証していない。 オリジナルのドライバを入れないと、ここに表示されないのかは未検証。また、今回のプリンタの場合、ドライバがwindowsしか無かったが、USBのVID、PIDが分かればmac/linuxなどで使用できたかもしれないが、そこは検証していない。
ここまでの作業でpythonから使えるようになるので、あとはコードを書けば使えた。 ここまでの作業でpythonから使えるようになるので、あとはコードを書けば使えた。
```python ```python
from escpos.printer import Usb from escpos.printer import Usb
@ -40,7 +41,13 @@ p.image(image)
画像を印刷したい場合、画像を90度回転させたいことがあると思う。レシートのように印刷方向に垂直に読めればいいなら不要だけど、横長の画像だと、横向きに印刷したかったりする。そういう場合は [imagemagick](https://www.imagemagick.org/) を使うなどして、画像ファイルを回転させる処理を、上記コードの印刷する前に追加すればうまくいった。 画像を印刷したい場合、画像を90度回転させたいことがあると思う。レシートのように印刷方向に垂直に読めればいいなら不要だけど、横長の画像だと、横向きに印刷したかったりする。そういう場合は [imagemagick](https://www.imagemagick.org/) を使うなどして、画像ファイルを回転させる処理を、上記コードの印刷する前に追加すればうまくいった。
```python
import subprocess
# 画像を回転させる
subprocess.run(['magick', 'convert', "hoge.jpg", '-rotate', '90', "hoge_r.jpg"])
```
## Refs. ## Refs.
- これを参考にしたが、自分はうまくいかなかった(20240516) [サーマルプリンターをpython-escpos経由でTouchDesignerから動かすWindows10sanmal](https://note.com/ocha307/n/n80eb244588e2) - これを参考にしたが、自分はうまくいかなかった(20240516) [サーマルプリンターをpython-escpos経由でTouchDesignerから動かすWindows10sanmal](https://note.com/ocha307/n/n80eb244588e2)
- ESCPOS というのはEPSONの感熱プリンターのコマンドらしい。もともとはUART経由制御で、USBは後からつけられた規格のようだ。 [はじめに - TM Printer - ESC/POS Command - Tech.Reference - POS - Epson](https://download4.epson.biz/sec_pubs/pos/reference_ja/escpos/index.html) - ESCPOS というのはEPSONの感熱プリンターのコマンドらしい。もともとはUART経由制御で、USBは後からつけられた規格のようだ。 [はじめに - TM Printer - ESC/POS Command - Tech.Reference - POS - Epson](https://download4.epson.biz/sec_pubs/pos/reference_ja/escpos/index.html)