diff --git a/content/202312061945 capture.md b/content/202312061945 capture.md index 98cc6a2..eca3c83 100644 --- a/content/202312061945 capture.md +++ b/content/202312061945 capture.md @@ -2,9 +2,14 @@ #capture ## captureとは -org modeの用語かもしれない。あまり一般的ではない可能性がある。 +org modeの用語かもしれない。少なくとも自分はそこで覚えた。 [Capture (The Org Manual)](https://orgmode.org/manual/Capture.html) + +[Building a Second Brain](https://www.buildingasecondbrain.com/) Building a second brainの中で説明されている"CODE"のC。 + -[Capture (The Org Manual)](https://orgmode.org/manual/Capture.html) 自分の中の定義は「外部から得た情報を自分のノート環境に取り込む」こと。 - -現状だと、[[20240122225308 なんでもCaptureシステム|なんでもCaptureシステム]]によって色々なことがCaptureされるようになった。 \ No newline at end of file +できるだけ面倒でない方法であることが重要。できるだけ取り込んで、後から取捨選択することはできるけど、取り込まないとそれができない。少なくともこの段階では、数は多いほど良い。現状、[[20240122225308 なんでもCaptureシステム|なんでもCaptureシステム]]によって、従来と比較して画期的に多くの情報がcaptureされるようになった。 +## Refs. +- [「全てを手帳に記録する」、ユビキタス・キャプチャーの実践 | Lifehacking.jp](https://lifehacking.jp/2007/04/ubiquitous-capture-habit/) +- [Org Capturing Introduction](https://howardism.org/Technical/Emacs/capturing-intro.html) +- [SECOND BRAIN(セカンドブレイン) 時間に追われない「知的生産術」](https://amazon.co.jp/dp/B0BSWZ9PZL) diff --git a/content/20240122225308 なんでもCaptureシステム.md b/content/20240122225308 なんでもCaptureシステム.md index 91bc9eb..3ba46d0 100644 --- a/content/20240122225308 なんでもCaptureシステム.md +++ b/content/20240122225308 なんでもCaptureシステム.md @@ -4,6 +4,9 @@ ## 概要 discordに何か書くと、自動的にobsidianのvaultに新しい記事が作成される。とても便利。pythonで書いてある。 +discordにしている理由は、PCでもスマホでも投稿が簡単で、画像や動画なども簡単に添付できるから。 + +AWSで動かしていたものは、今はraspiで動作している。 ![[なんでもcaptureシステムの図解.jpg]] ## 配布