This commit is contained in:
kaz saita 2024-01-22 23:18:52 +09:00
parent 779ae6bc9a
commit c803205ac5
5 changed files with 36 additions and 0 deletions

View file

@ -0,0 +1,14 @@
# 202203082221 zettelkasten ノートの種類について
#zettelkasten
[[20240122231403 Fleeting Notes|Fleeting Notes]]
[[20240122223312 Reference Notes|Reference Notes]]
[[20240122231010 Literature Notes |Literature Notes]]
[[20240122231152 Permanent Notes|Permanent Notes]]
cf.<https://haikal.blog/my-zettelkasten-journey-understanding-the-differences-between-fleeting-notes-literature-notes-reference-notes-and-permanent-notes/>

View file

@ -0,0 +1,4 @@
# 20240122223312 Reference Notes
#zettelkasten
文献やWEBサイトなどの内容のうち、気になったものをそのまま書きうつしたもの。使い捨てと思っていいと思う。捨てない方があとで参照/引用できるから残してるだけで、何かを勉強するときにこれをそのまま使うものではないことに注意。

View file

@ -0,0 +1,4 @@
# 20240122231010 Literature Notes
#zettelkasten
これを作ることを勉強の基本とする。超重要。文献などで、何を説明しているかを、*自分の言葉* で書く。ここに至ってはコピペは完全に禁止されると思っていい。うまく書けなければ文献の理解が足りていない。

View file

@ -0,0 +1,7 @@
# 20240122231152 Permanent Notes
#zettelkasten
これを作ることをアウトプットの基本とする。自分の考えをまとめたもの。自分の考えでなくても、何かの概念について、いくつかの本を読んでまとめてみる時にも便利かもしれない。ここで上記のreference notesを引用したりすることになる。具体例がよくわかっていないが、「斉田式ートの取り方」とか、「トランジスタ1石での増幅回路の作り方」などはこの種類になりそう。もっと細かいものもここに含まれるかも。fleeting notesに書いた思いつきなども、有用なものについては、詳細を追記するなどして、permanent noteにする。
permanent notesの注意点としては、1ページに1topicにするということ。

View file

@ -0,0 +1,7 @@
# 20240122231403 Fleeting Notes
#zettelkasten
思いつきなどを書きとめたノート、これは脳のワーキングメモリを空けるためや、備忘のために書くもの。
使い捨てと思ってもいい。[[000000000003 journal(obsolete)]] と til が基本それに相当していた。
現状では[[202312061945 capture]] で自動的に追加されるようにしている。