sync notes(auto)

This commit is contained in:
Kaz Saita(raspi4) 2024-03-28 17:00:45 +09:00
parent 818d2193d8
commit d26889d576

View file

@ -11,6 +11,7 @@
- virtualenv: poetryで生成されるプロジェクト内(or cacheの) .venv はvirtualenv経由で作成されている。 cf. [Configuration | Documentation | Poetry - Python dependency management and packaging made easy](https://python-poetry.org/docs/configuration/) - virtualenv: poetryで生成されるプロジェクト内(or cacheの) .venv はvirtualenv経由で作成されている。 cf. [Configuration | Documentation | Poetry - Python dependency management and packaging made easy](https://python-poetry.org/docs/configuration/)
- pyenv: `poetry env use`コマンドを使うことで、実行環境を切りかえられる。 ただし、poetry initの時に実行されるのは、ディレクトリ内で `pyenv local` を指定したとしても、systemのバージョンになる。 `pyenv global`の内容も無視される。 - pyenv: `poetry env use`コマンドを使うことで、実行環境を切りかえられる。 ただし、poetry initの時に実行されるのは、ディレクトリ内で `pyenv local` を指定したとしても、systemのバージョンになる。 `pyenv global`の内容も無視される。
- pyenv: システムのpythonのバージョンが古くてpoetryがインストールできないみたいなことがある。そういう時はpyenvで新し目のpython環境を作って、その環境でpoetryを入れるなどする
- pyenv: (将来的にはpyenvで実行環境を指定してからpoetryを実行することで、プロジェクトで使うpythonのバージョンを設定できる。 experimental扱い) - pyenv: (将来的にはpyenvで実行環境を指定してからpoetryを実行することで、プロジェクトで使うpythonのバージョンを設定できる。 experimental扱い)
## Ref. ## Ref.
- Poetry Configuration [Configuration | Documentation | Poetry - Python dependency management and packaging made easy](https://python-poetry.org/docs/configuration/) - Poetry Configuration [Configuration | Documentation | Poetry - Python dependency management and packaging made easy](https://python-poetry.org/docs/configuration/)