public_notes/content/20240729153006 Application Note Working With Inverting Buck-Boost Converters.md

2.7 KiB
Raw Blame History

20240729153006 Application Note Working With Inverting Buck-Boost Converters

#tech #electronics #power #dc_dc_converter

ドキュメントはこちら。snva856

ABSTRACT

Generating a negative output voltage rail from a positive input voltage rail can be done by reconfiguring an ordinary buck regulator. The result is an inverting buck-boost (IBB) topology implementation. This application report gives details regarding this conversion with examples.

短く

Buck Converterと呼ばれる類の、降圧型のDC DCコンバータは、 +5Vを-5Vにするなど、電圧を反転させることができる。そのやり方と注意点。

個人的に勉強になったところ

Buckコンバータ、入力と出力それぞれの接続方法をいじると、反転コンバータになる。その場合、負の電圧は元の電圧の絶対値よりも低くできる。 たとえば、 +5Vから-12Vを作るなども可能(すごい)。

+の電圧の範囲で、降圧だけでなく昇圧もできるDC DCコンバータは Buck-Boostコンバータという。反転かつ、(絶対値的には)電圧の昇降圧ができるようになるので、この方式の回路をInverting Buck-Boostコンバータ(以下IBB)という。 つまり、Buck-Boostコンバータでなくても、Buck-Boost的な動作をさせることができる。

やること

  • 元の出力だったードをGNDにする
  • 元のGNDだったードをV-の出力とする
  • 入力側はそのまま、入口にCを追加する。

元々:

!Pasted image 20240729154147.png

変更後:

!Pasted image 20240729154230.png

  • spiceとかでIBBをシミュレーションする場合、Buckでしか動かないように書いてあるモデルの場合もあるので注意。
  • 正負電源など、コンバータが複数ある場合のために、出力にはクランプダイオードを付ける。

シミュレーションしてみた

まだ実際動かしてないので、色々違うかもしれない。

LM2596で、+15Vを-15Vに変換。

  • データシートはこちら LM2596 のデータシート、製品情報、およびサポート | TI.com
  • FBの抵抗は設計値だと-15Vが出なかったため、色々試してこうなった。Buck時の設計とは違うのかもしれない。
  • 出力を2Aくらい取ろうとしたところ、Lの電流は最大で5Aくらいになった。耐電流に注意。
  • D1の電流も同程度。電圧は最大が25V、最低が-17Vくらい。耐圧と耐電流に注意。
  • LとC2の値によって、出力される電圧が結構変わる。

!Pasted image 20240729160230.png